※当サイトは一部記事内で提携しているアフィリエイト広告を掲載しています

上高地ホテル白樺荘に宿泊

初めての上高地での宿泊は、「ホテル白樺荘」でした。
白樺荘は上高地バスターミナルから歩いて3分の所にあります。

バスターミナルから歩いて河童橋を渡った目の前にあるホテルです。8時ごろ到着しましたが、すぐホテルに荷物を預けることができ、便利な場所にあるホテルでした。

上高地バスターミナル近くにはいくつかホテルがあります。

  • 五千尺ホテル
  • ザ・パークロッジ上高地
  • 上高地西糸屋山荘
  • 上高地アルペンホテル

でも上高地に行ってみて思いました。

サンサン
サンサン

白樺荘、大当たりだわ~

いいホテル予約出来て、良かった

次の上高地も白樺荘に泊まりたい理由

来年も上高地に来たいな~
今回は1泊2日で翌日が仕事でしたので、2日目は早々に帰りました。

次回は翌日は有休をとり丸々2日間、上高地を楽しみたいと思います。
で、宿はまた白樺荘でしょうね。

理由その①

西穂高か部屋の真ん前にあり窓から穂高がみえた
翌朝もホテルを出て河童橋から、朝陽が山を照らすのを見ることができた

理由その②

バスターミナルから近いので荷物が預けられて便利だった
上高地の真ん中に位置するので、大正池・明神池の両方に行くのにも便利

理由その③

食事が美味しかった
特に朝食はビュッフェスタイルで、体に優しい野菜がたくさん食べられた

3回目は違うホテルに宿泊してみるかもしれませんが、2回目も白樺荘に宿泊すると思います。そして部屋も同じ部屋を選ぶでしょうね。次は部屋から朝陽が出るのをみてもいいかも!

白樺荘1日目の夕飯

夕飯の時間は、17時半、19時半の2回に分かれていました。19時半からのナイトツアーに参加したかったので、17時半から頂きました。

信州豚のリヨンと石川小芋 

自家製のベーコンと小さな里芋(石川小芋)です。
どちらも量は少ないですが濃厚でした。

信州サーモンと燻製野沢菜のガレット

手前のサーモンを巻いてある茶色のがガレットです。サーモン美味しかったです。手前の黄色はレモンソースでした。サッパリして味偏できました。

さつまいもとりんごのポタージュ

さつまいもの甘みを感じながらもリンゴの味もして、美味しかったです。今までに食べたことのないスープでした。秋に行ったらまたこのスープ飲めるのかな?次もこのスープ食べたいですね。

パンと自家製バター

自家製バターが美味でした。
持たれる感じもなく香りもいいバターでした。

真鯛のポワレ

アンガス牛のポワレ

魚か肉かどちらかなのかと思っていたら両方でした。
どっちも美味しかったです。真鯛のポワレのソースに使われていた冬瓜が美味しかった。今年、初冬瓜だなと思いながら味わいました。お肉も美味しいかったですが右上に脂身の部分が少しのっています。お好みで食べるように添えられていました。

信州産フロマージュのムースとナイアガラ 抹茶のチュイル

チュイルって何?と思いました。ムースの入れ物の上と手前にあるのが抹茶のチュイルです。サクサクして美味しかったです。これに珈琲などの飲み物が付きました。

かなりボリュームのある夕食でした。

白樺荘2日目の朝食

パン、ジュース、スープなどの洋食も豊富でした。でも、ザ・和食が食べたかったので好きな物をチョイスしました。お粥が美味しかった。キノコの佃煮と梅干をのせました。

そしてきんぴらごぼう、カボチャサラダ、あえ物など野菜のおかずが豊富でした。温野菜も味噌とバーニャカウダと2種類のソースが準備されていました。

エッグベネディクトもありました~
後はフルーツやヨーグルト、リンゴジュースも頂きました。かなり品数のおおい朝食で驚きました。

上高地には魅力的なホテルばっかり

今回は白樺荘にしましたが、最初は大正池ホテルにしようと思っていました。神秘的な朝の大正池を見たかったからです。その他にも、帝国ホテル・ルミエスタホテル・アルペンホテルなど気になるホテルが多いです。

ホテル選びのポイントは目的で選ぶことでしょうね。
徳沢や横尾まで歩くなら、河童橋近くのホテルがいいように感じました。観光でゆっくり時間をかけて回るなら、大正池ホテルや帝国ホテルもいいと思います。

まとめ

上高地ホテル白樺荘では、信州の野菜たっぷりの美味しい食事ができました。また、河童橋の麓にあるので上高地をたっぷり楽しめます。ナイトツアー、早朝ツアーも行っていました。また、お風呂も凄く大きい訳ではありませんが、足を伸ばし翌日に備えてマッサージしながら入れました。温度も心地よい温度で癒されました。自然満喫の上高地+ゆっくり休めるホテルでした。

初めての上高地@ガッツリ徳沢まで歩いた